人気ブログランキング | 話題のタグを見る

成虫越冬の蝶たち(2014年3月19日)

そろそろ早春の蝶たちが出ているかと丘陵方面へ遠征してみた。
スプリングコートを脱いでも汗ばむような陽気で期待が高まるが、残念ながら出会ったのは成虫越冬の蝶ばかりだった。
残念ながら…と言っても今年初撮りなので、それはそれで嬉しい。
写真1は公園入口付近で見つけたルリタテハ。翅がかなり傷んでいる。
この日は3頭くらい見かけた。開翅写真も撮りたかったが果たせず。

▼写真1 ルリタテハ(2014年3月18日、東京郊外)
成虫越冬の蝶たち(2014年3月19日) _d0303129_2382093.jpg


写真2、3はテングチョウ。
テングチョウはたくさん見かけた。写真3は♀っぽく見えた。原っぱのオオイヌノフグリで吸蜜するシーンを撮りたかったが、思うように近づけず、遠くからハコベか何かで吸蜜するところしか撮れなかった。
春先の蝶はどうも敏感な気がする。

▼写真2 テングチョウ その1(2014年3月18日、東京郊外)
成虫越冬の蝶たち(2014年3月19日) _d0303129_239611.jpg

▼写真3 テングチョウ その2(2014年3月18日、東京郊外)
成虫越冬の蝶たち(2014年3月19日) _d0303129_2382840.jpg


写真4、5はヒオドシチョウ。
ルリタテハもテングチョウもすぐに逃げるが、ヒオドシチョウはどっしり構えている。飛び去ってもしばらくすると戻ってきて、立ち止まっている私の顔を掠めるように飛んだりした。

▼写真4 ヒオドシチョウ その1a(ノートリミング、2014年3月18日、東京郊外)
成虫越冬の蝶たち(2014年3月19日) _d0303129_2394280.jpg

▼写真5 ヒオドシチョウ その1b(ノートリミング、2014年3月18日、東京郊外)
成虫越冬の蝶たち(2014年3月19日) _d0303129_2385820.jpg


黄色い蝶が飛んでいるので高速シャッターで飛翔中を狙ってみた。
撮ってみるとモンキチョウではなくキタキチョウだった(写真6〜8)。

▼写真6 キタキチョウ 飛翔中 その1a(2014年3月18日、東京郊外)
成虫越冬の蝶たち(2014年3月19日) _d0303129_239343.jpg

▼写真7 キタキチョウ 飛翔中 その1b(2014年3月18日、東京郊外)
成虫越冬の蝶たち(2014年3月19日) _d0303129_2391743.jpg

▼写真8 キタキチョウ 飛翔中 その1c(2014年3月18日、東京郊外)
成虫越冬の蝶たち(2014年3月19日) _d0303129_2401988.jpg


この場所では昨年3月20日に成虫越冬の蝶の他、ミヤマセセリやモンシロチョウも見かけている。
この日のような陽気なら今年も同じ日に見られるのではないだろうか。
それにしても、陽気はいいが花粉が…。
マスクをしたままでは撮影も難しい。名残惜しかったが13時過ぎに撤収。
バスで駅まで戻ると、強風で電車が遅れていた。春一番らしい。

撮影機材:ニコンD7100+MB−D15 & AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

by mikiosu | 2014-03-19 02:40 | | Comments(12)

Commented by LUFFYY at 2014-03-19 05:40
越冬蝶達、中でもヒオドシチョウ
損傷少なく綺麗ですね
ヒオドシチョウ知多半島では
めったに見ることはありません。
今シーズンもどうかよろしくお願いします!
いよいよ蝶撮り開始ですね、
Commented by maximiechan at 2014-03-19 06:02
ヒオドシチョウの写真はとても爽やかな感じがして素敵です。
キタキチョウの飛翔はお見事です。
ミヤマセセリも近々登場するでしょう。
その他コツバメ、トラフシジミなども期待できそうですね。
お互い花粉症対策万全にして、撮影楽しみましょう。
Commented by おはる at 2014-03-19 10:55 x
ヒオドシチョウ、きれいですね!
しかし、昨日の強風の中お出かけとは。
まだモンシロチョウも見ていないので、今季の蝶の動向を見極めるのは難しそうですね。
Commented by みき♂ at 2014-03-19 11:27 x
LUFFYY様
コメントありがとうございます。
ヒオドシチョウ、さすがに擦れてはいましたが、おっしゃる通り損傷もあまりなく、なかなか綺麗でした。
いよいよ楽しい時期になってきましたね。
こちらこそ宜しくお願いします。
Commented by みき♂ at 2014-03-19 11:30 x
maximiechan様
コメントありがとうございます。
ミヤマセセリ&コツバメには出会えませんでしたが、今週末あたりには期待できそうです。
特にコツバメは大好きな蝶なので出会いが楽しみです。
Commented by みき♂ at 2014-03-19 11:33 x
おはる様
コメントありがとうございます。
出掛けは風もそんなでもなかったのですが、途中からかなり強くなってきました。
花粉がいっぱい飛んでいるかもと思っただけで、なんだか鼻がむずむずしてきました(苦笑)。
今週中にもう一回はチャレンジしたいです。
Commented by ダンダラ at 2014-03-19 15:39 x
越冬明けにしてはきれいなヒオドシチョウですね。
キタキチョウの飛翔は素晴らしいです。
結構ランダムな飛翔なので、これだけシャープに撮るのは難しいと思いますが。
Commented by あかね at 2014-03-19 18:39 x
今シーズンはまだキタキチョウもモンキチョウも
見ていません!
昨年は3月17日に丘陵でミヤマセセリを撮影していますので
気にしていた所です
シュンランも咲き始めている事ですし
お天気を見ていって見たいと思います
キタキチョウの飛翔・・・素晴らしい!!
みき様らしい作品だと思います
Commented by みき♂ at 2014-03-19 20:46 x
ダンダラ様
コメントありがとうございます。
ヒオドシチョウ、この時期に撮っておかないと、うっかりすると一年間撮らずじまいになったりするので、取りあえず撮れて良かったです。
キタキチョウは2〜3度行ったり来たりしてくれたので何とか撮れました。
まともに写っていたのはこの3枚です(笑)。
Commented by みき♂ at 2014-03-19 20:48 x
あかね様
コメントありがとうございます。
そろそろミヤマセセリ&コツバメ、出てきそうな案配ですね。
今年は昨年のあかねさんのように、コツバメ三昧になってみたいです(笑)。
Commented by twoguitar at 2014-03-21 20:28 x
ヒオドシチョウ、本当にきれいな個体に出会いってよかったですね。今年の初夏にまた定標高地でたくさん見られるとよいのですが。
キタキチョウは、このところまったく見ていないんですよ。これも飛翔写真でばっちりとれており、流石です。
Commented by みき♂ at 2014-03-22 12:46 x
twoguitar様
コメントありがとうございます。
ヒオドシチョウ、初夏の成虫はとても綺麗ですが、なかなか出会えませんね。
昨年は運良く一度だけ出会えましたが…。
キタキチョウも春先はじっくり撮る機会がないような気がします。また見つけたらよく観察したいと思います。
名前
URL
削除用パスワード