人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ギフチョウ撮れずの記(2017年3月25日)

まずまずの天気が予想された3月24日は、ヘムレンさんとギフチョウ狙いで出かけてみた。
結論から言うとギフチョウは見られず仕舞いだった(涙)。
この日の予想最高気温は15度。現地に着いた午前中は10度未満で、日が陰るとやや寒いくらい。やはりちょっと早かったか…。
山麓では、日が照りつけるとテングチョウが飛び回っていい感じに思えた(写真1)。

▼写真1 テングチョウ 開翅(2017年3月24日、神奈川県)
ギフチョウ撮れずの記(2017年3月25日)_d0303129_12294199.jpg


山麓をひと回りしてから山頂を目指す。中腹ではまったく蝶の姿がない。
山頂ではヒオドシチョウとミヤマセセリ♂が時折バトルを繰り広げる。
写真2は山頂で撮ったミヤマセセリ♂。

▼写真2 ミヤマセセリ♂ 開翅(2017年3月24日、神奈川県)
ギフチョウ撮れずの記(2017年3月25日)_d0303129_1229508.jpg


写真3、4はヒオドシチョウ。

▼写真3 ヒオドシチョウ その1a 開翅(2017年3月24日、神奈川県)
ギフチョウ撮れずの記(2017年3月25日)_d0303129_1230142.jpg

▼写真4 ヒオドシチョウ その1b 開翅(ノートリミング、2017年3月24日、神奈川県)
ギフチョウ撮れずの記(2017年3月25日)_d0303129_12301192.jpg


写真5、6は山頂直下の倒木にいたヒオドシチョウ。

▼写真5 ヒオドシチョウ その2a 開翅(ノートリミング、2017年3月24日、神奈川県)
ギフチョウ撮れずの記(2017年3月25日)_d0303129_12302245.jpg

▼写真6 ヒオドシチョウ その2b 開翅(2017年3月24日、神奈川県)
ギフチョウ撮れずの記(2017年3月25日)_d0303129_12303248.jpg


ヒオドシチョウは3〜4匹はいたようだ。
ギフチョウが上ってくるのを期待したけれど、残念ながらまったく見られなかった。

せめてコツバメやスギタニルリシジミでも撮れれば良かったが、それらもまったく見られず、まだこれからということだろう。
ただし、ギフチョウに関しては目撃情報はあった。
われわれとは別ルートで山頂に登ってこられたご夫婦によると、下の方で飛んでいるのを見かけたということであった。
山頂で1時間ほど粘ってから山麓におりるとカメラマン氏が二人ほどおられた。山麓でもギフチョウの姿は見られなかったとのことであったが、山頂からおりてきたカップルが山頂で4匹見たと言っていたらしい。
このカップルはわれわれが登る時に山頂直下の階段で擦れ違った方たちと思われるので、もう少し早ければわれわれも見られたのかもしれない。

山麓でも山頂でもタチツボスミレは既に咲いていた(写真7)。

▼写真7 タチツボスミレ(2017年3月24日、神奈川県)
ギフチョウ撮れずの記(2017年3月25日)_d0303129_12304358.jpg


山頂直下のキブシは咲きはじめというところか(写真8)。

▼写真8 キブシ(2017年3月24日、神奈川県)
ギフチョウ撮れずの記(2017年3月25日)_d0303129_12305224.jpg


山麓では梅が満開で、桜はこれから。ミツバツツジはまだまだ先という感じがした。

追記:この日通りかかった限りでは、道路沿いに2つある駐車場のうちひとつは他の目的に使用されていて、車を止められなくなっていた。土日に車で行かれる人は注意が必要かもしれない。
さらに追記:その後出かけてみたところ、整地されて駐車場として使用可能に見えた。土日には開放されるのではないかと推測する(2017年3月30日)。

撮影機材:OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II & M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

by mikiosu | 2017-03-25 23:59 | | Comments(10)

Commented by himeoo27 at 2017-03-26 16:22
いよいよギフチョウシーズン開幕
ですか!
ワクワクしてきました。
Commented by yurinBD at 2017-03-26 16:58
早くもギフチョウを探しに行かれたのですね!
発生はしているとのことですから、次に好天に恵まれればかなりの確率で撮影できそうですね!
キブシでのギフチョウ吸蜜は是非見たいシーンです!
Commented by mikiosu at 2017-03-27 03:24
himeoo様
コメントありがとうございます。
フライング覚悟で行ってみましたが、フライングなのか単に運がないのか微妙な気持ちで帰ってきました(笑)。でも、次はきっと見られますね♪
Commented by mikiosu at 2017-03-27 03:27
yurin様
コメントありがとうございます。
キブシどまりは以前撮ったことがありますが、なかなか良い角度でとまってくれないんですよね。とにかく早くギフチョウを見たいです(笑)。
Commented by ダンダラ at 2017-03-27 11:22 x
ギフの便りもいよいよ聞かれるようになりましたね。
今年は今になって寒い日が続くので、いつ出かけようかなと思っていましたが参考になりました。
Commented by mikiosu at 2017-03-27 18:50
ダンダラ様
コメントありがとうございます。
ここにきて思うように気温が上がりませんね。いつギフチョウ日和になるのか気をもみます(笑)。
Commented by nika4 at 2017-03-27 19:15 x
もう行かれたのですね、早いですねぇー、気合が入ってる!でも今週は発生するかもしれませんね。
また現地でお会いするかもしれませんが、よろしくお願いします。
Commented by Sippo5655 at 2017-03-27 21:17
ギフチョウ、春を呼ぶ蝶ですね!
もう出ているのですね。
今日の寒さは堪えたことでしょう。
負けずに春を進めて欲しいですね。
出会えなかったのは残念でしたが、
想いは届いていることでしょう。
次回はきっと!!
Commented by mikiosu at 2017-03-28 02:06
nika様
コメントありがとうございます。
ちょっと気合いが空回りしてしまいました(笑)。
また現地でお会いしたいですね♪
Commented by mikiosu at 2017-03-28 02:08
Sippo様
コメントありがとうございます。
次は空振りしたくないのでいついくか決めかねています(苦笑)。早く春の女神に会いたいです。
名前
URL
削除用パスワード