人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オオセイボウ初見初撮り(2017年9月1日)

東京郊外の某公園でオオセイボウが見られるというので勇んで行ってみる。
昼前に着くと、先客のカメラマン氏は今日はまだ出ていないという。待つこと約30分。昼頃になってその姿を現してくれた。

写真1はオミナエシにやってきたオオセイボウ。
以前イラガセイボウは主フィールドで撮ったことがあるが(過去記事は→こちら)、オオセイボウは初見初撮りだ。

▼写真1 オオセイボウ その1a(ノートリミング、2017年8月26日、東京都)
オオセイボウ初見初撮り(2017年9月1日)_d0303129_1431312.jpg


オオセイボウはその後約2時間の間、断続的に出てきてくれた。少なくとも2個体はいたようだが、個体識別できていないので撮影順に載せておく。

▼写真2 オオセイボウ その1b(2017年8月26日、東京都)
オオセイボウ初見初撮り(2017年9月1日)_d0303129_1432419.jpg


複眼にピントはきていないが腹部は綺麗に撮れた(写真3)。

▼写真3 オオセイボウ その1c(2017年8月26日、東京都)
オオセイボウ初見初撮り(2017年9月1日)_d0303129_143351.jpg

▼写真4 オオセイボウ その1d(2017年8月26日、東京都)
オオセイボウ初見初撮り(2017年9月1日)_d0303129_14343100.jpg

▼写真5 オオセイボウ その1e(2017年8月26日、東京都)
オオセイボウ初見初撮り(2017年9月1日)_d0303129_1435149.jpg

▼写真6 オオセイボウ その1f(2017年8月26日、東京都)
オオセイボウ初見初撮り(2017年9月1日)_d0303129_546404.jpg

▼写真7 オオセイボウ その1g(2017年8月26日、東京都)
オオセイボウ初見初撮り(2017年9月1日)_d0303129_144812.jpg

▼写真8 オオセイボウ その1h(2017年8月26日、東京都)
オオセイボウ初見初撮り(2017年9月1日)_d0303129_1441618.jpg


失礼してお尻も撮っておく(写真9)。

▼写真9 オオセイボウ その1i(2017年8月26日、東京都)
オオセイボウ初見初撮り(2017年9月1日)_d0303129_1442326.jpg


ひとしきり望遠ズームレンズで撮ったあとは60ミリマクロレンズでもチャレンジ(写真10、11)。
近づければマクロレンズの方が綺麗に撮れると思うけれど、とにかく動きが速いのでピントを合わせる暇があまりない。

▼写真10 オオセイボウ その1j(2017年8月26日、東京都)
オオセイボウ初見初撮り(2017年9月1日)_d0303129_1443327.jpg

※写真10はOLYMPUS OM-D E-M1 Mark II & M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

▼写真11 オオセイボウ その1k(2017年8月26日、東京都)
オオセイボウ初見初撮り(2017年9月1日)_d0303129_144418.jpg

※写真11はOLYMPUS OM-D E-M1 Mark II & M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

写真12〜14は12—100ミリズームレンズで撮ったもの。
100ミリくらいの焦点距離が使いやすかったかもしれない(フルサイズ換算では200ミリ)。

▼写真12 オオセイボウ その1l(2017年8月26日、東京都)
オオセイボウ初見初撮り(2017年9月1日)_d0303129_1445164.jpg

※写真12はOLYMPUS OM-D E-M1 Mark II & M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

▼写真13 オオセイボウ その1m(2017年8月26日、東京都)
オオセイボウ初見初撮り(2017年9月1日)_d0303129_1445890.jpg

※写真13はOLYMPUS OM-D E-M1 Mark II & M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

▼写真14 オオセイボウ その1n(2017年8月26日、東京都)
オオセイボウ初見初撮り(2017年9月1日)_d0303129_145965.jpg

※写真14はOLYMPUS OM-D E-M1 Mark II & M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

写真15は羽ばたきの様子。

▼写真15 オオセイボウ その1o 羽ばたき(2017年8月26日、東京都)
オオセイボウ初見初撮り(2017年9月1日)_d0303129_1451717.jpg


この日は700枚くらい撮ってピントが合っているのは2割くらいか。昨夏にオリンパスE-M1を買ってルリモンハナバチを撮ろうとしたときには動きが速くてうまく撮れなかった。同じように動きの速いオオセイボウでもE-M1 Mark IIでは何とか撮ることができた。

写真16〜18は3日後にもう一度チャレンジしたもの。
この日も昼頃になるといつの間にかオミナエシの花にきていた。お昼時を知っているのか…。

▼写真16 オオセイボウ その2a(ノートリミング、2017年8月29日、東京都)
オオセイボウ初見初撮り(2017年9月1日)_d0303129_1452589.jpg

▼写真17 オオセイボウ その2b(2017年8月29日、東京都)
オオセイボウ初見初撮り(2017年9月1日)_d0303129_1453225.jpg

▼写真18 オオセイボウ その2c(2017年8月29日、東京都)
オオセイボウ初見初撮り(2017年9月1日)_d0303129_1454075.jpg


それにしても美しい蜂だ。この公園には数年前から何度か行っているけれど、オオセイボウが見られるとは知らなかった。夏の楽しみが一つ増えたかな♪(つづく)

撮影機材:※印以外はOLYMPUS OM-D E-M1 Mark II & M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO & Tele Converter MC-14

by mikiosu | 2017-09-01 23:59 | 虻・蜂 | Comments(4)

Commented by yurinBD at 2017-09-02 06:32
金属光沢のある青と緑に輝くオオセイボウ、美しいですね~♪
どうしてこういう色合いになるのか、とても不思議に感じます。
自然は面白いですね~。
ちょこちょこと動いて撮りにくいと思いますがきちんとピントも合い、お見事です!
Commented by mikiosu at 2017-09-03 12:46
yurin様
コメントありがとうございます。
オオセイボウ、ようやく初見初撮りとなりました♪
動きは速いですが、ルリモンハナバチよりは撮りやすいですかね。ただお花畑なので思うように接近できないのが難点です。
Commented by nika4 at 2017-09-04 15:18 x
オオセイボウに入れ込まれていますねぇ~
ブルーメタリック良い色が出ています、流石です。
E-M1 Mark IIまでついに手に入れましたか、AF性能等向上しているようですね。カメラはやはり新しい方が良いですね!ナイス!
Commented by mikiosu at 2017-09-05 02:46
nika様
コメント&ナイスありがとうございます。
オオセイボウ、ようやく初見初撮りできました♪
カメラもルリモンハナバチ&オオセイボウがちゃんと撮れるようなら大丈夫ですね。今季はどうか分かりませんが今後も何度もチャレンジしたいです。
名前
URL
削除用パスワード