人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヒメアカタテハとアカタテハ(2017年11月10日)

クロツバメシジミを見に行ったポイントではヒメアカタテハとアカタテハもツメレンゲの花にきていた。

写真1、2はヒメアカタテハ。
300ミリで撮るには近すぎたくらいだ(写真1)。

▼写真1 ヒメアカタテハ その1a 開翅(ノートリミング、2017年11月7日、埼玉県)
ヒメアカタテハとアカタテハ(2017年11月10日)_d0303129_10563027.jpg

※写真1はOLYMPUS OM-D E-M1 Mark II & M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO

なので40−150ミリズームレンズに換えて撮ったりした(写真2)。

▼写真2 ヒメアカタテハ その1b 開翅(2017年11月7日、埼玉県)
ヒメアカタテハとアカタテハ(2017年11月10日)_d0303129_10563733.jpg

※写真2はOLYMPUS OM-D E-M1 Mark II & M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO

多分これは別個体(写真3)。
ちゃんと識別したわけではないが、ヒメアカタテハは2個体、アカタテハは1個体だったような気がする。

▼写真3 ヒメアカタテハ その2(ノートリミング、2017年11月7日、埼玉県)
ヒメアカタテハとアカタテハ(2017年11月10日)_d0303129_10564646.jpg

※写真3はOLYMPUS OM-D E-M1 Mark II & M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO

写真4〜8はアカタテハ。
普段ならヒメアカタテハの方が綺麗かなと思うところなのだけれど、ツメレンゲの花にくる姿はアカタテハの方がゴージャスな感じがした(写真4〜6)。

▼写真4 アカタテハ その1a 開翅(2017年11月7日、埼玉県)
ヒメアカタテハとアカタテハ(2017年11月10日)_d0303129_10565560.jpg

※写真4はOLYMPUS OM-D E-M1 Mark II & M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO

▼写真5 アカタテハ その1b 開翅(ノートリミング、2017年11月7日、埼玉県)
ヒメアカタテハとアカタテハ(2017年11月10日)_d0303129_1057269.jpg

※写真5はOLYMPUS OM-D E-M1 Mark II & M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO

▼写真6 アカタテハ その1c 開翅(ノートリミング、2017年11月7日、埼玉県)
ヒメアカタテハとアカタテハ(2017年11月10日)_d0303129_10571128.jpg

※写真6はOLYMPUS OM-D E-M1 Mark II & M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO

写真7はやや引き気味に撮ってみたもの(写真7)。

▼写真7 アカタテハ その1d 開翅(ノートリミング、2017年11月7日、埼玉県)
ヒメアカタテハとアカタテハ(2017年11月10日)_d0303129_10572332.jpg


あちこちで良く開翅してくれたアカタテハだが、全開は1、2枚だったかな(写真8)。

▼写真8 アカタテハ その1e 開翅(2017年11月7日、埼玉県)
ヒメアカタテハとアカタテハ(2017年11月10日)_d0303129_10573113.jpg

※写真7、8は※OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II & M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO

ツメレンゲの花とアカタテハが思った以上に良い取り合わせだったので撮影枚数がかなり多くなってしまった。お目当てのクロツバメシジミは割と地味な蝶なので華やかなヒメアカタテハ&アカタテハが一緒に撮れて良かったのではないか。

by mikiosu | 2017-11-10 23:59 | | Comments(10)

Commented by ba-mf08 at 2017-11-13 14:52
2本のレンズを駆使されてますね(^^)

私の方は、レンズ交換の際に雨粒が入りそうになった事があったので、カメラ2台体制でレンズ交換をしないようにしてます。
ただ、両レンズの出番が出てしまうと、疲労感が満載です(汗)
Commented by Sippo5655 at 2017-11-13 21:48
本当だ、素敵なコラボですね!
ヒメアカタテハはけっこういろんなお花で吸蜜するのかなあ。
コスモスでさえ、決まっていると言っても良いくらい。
アカタテハもいい感じですね(*´∇`*)
Commented by mikiosu at 2017-11-15 04:23
ba-mf08様
コメントありがとうございます。
確かに野外でレンズ交換するのはリスクが伴いますね。昨年初代機とニコン機の2台持ちしたときには重くて参りました。理想はMark2の2台体制ですが、今のところ1台で我慢してます(汗)。
Commented by mikiosu at 2017-11-15 04:27
Sippo様
コメントありがとうございます。
ヒメアカタテハは結構いろいろな花に来てくれますね。アカタテハは花にくることは少ないイメージがありましたが、ツメレンゲの花に夢中のようでした。
Commented by ダンダラ at 2017-11-15 18:19 x
このアカタテハはずいぶん長いことここで吸蜜してくれているみたいですね。
確かにアカタテハとツメレンゲの花の組み合わせは絵になりますね。
ヒメアカタテハもいいですね。
Commented by mikiosu at 2017-11-16 06:19
ダンダラ様
コメントありがとうございます。
このアカタテハはダンダラさんが撮られたのと同じ個体でしょうか。ダンダラさんのブログで拝見したときからツメレンゲの花とアカタテハの取り合わせはいいなあと思っておりました。自分も撮れて良かったです♪
Commented by だんちょう at 2017-11-17 20:25 x
こんばんは(o´∀`)b

アカタテハの茶色部分もヒメアカタテハの翅頂の黒白模様もどちらも個性的で素敵ですね(´▽`)ノ
Commented by twoguitar at 2017-11-18 19:10 x
ツメレンゲとアカタテハ、ヒメアカタテハの取り合わせは華やか、艶やかですね。
本命ではないとはいえ長時間撮影したくなりますね。
Commented by mikiosu at 2017-11-19 02:45
だんちょう様
コメントありがとうございます。
アカタテハ&ヒメアカタテハ、珍しい蝶ではありませんがじっくり撮る機会は意外に少ないので、この日はたっぷり楽しめました♪
Commented by mikiosu at 2017-11-19 02:52
twoguitar様
コメントありがとうございます。
アカタテハの吸蜜シーンはあまり撮ったことがなかったので、綺麗なツメレンゲの花にきているシーンが撮れて良かったです。これまでヒメアカタテハに比較すると地味な蝶だと思っていたアカタテハですが、ゴージャスな感じに見えたのも新しい発見でした。
名前
URL
削除用パスワード