人気ブログランキング | 話題のタグを見る

またツバメシジミ&サカハチチョウ(2015年4月25日)

前回はツバメシジミ♂&サカハチチョウ♂(多分)だったが、今回はツバメシジミ♀&サカハチチョウ♀になった。
写真1〜6はツバメシジミ♀。
街道脇の小さな草地に生えるカラスノエンドウにとまっていた。産卵行動らしき姿も見られたが、産卵はしなかったようだ。

▼写真1 ツバメシジミ♀ その1a(2015年4月24日、東京郊外)
またツバメシジミ&サカハチチョウ(2015年4月25日) _d0303129_442077.jpg


写真2〜6は半開翅から開翅までを並べてみた。
この時は70−200ミリズームを装着していたのでそのまま撮った。シロチョウ科やタテハチョウ科くらいだと望遠ズームでも良いが、シジミチョウ科くらいの大きさだとやはり105ミリマクロレンズの方が撮りやすい。せっかくのツバメシジミ♀の開翅シーンなのにブレボケ写真を量産してしまった。面倒がらずにマクロレンズに交換すべきであった(反省)。

▼写真2 ツバメシジミ♀ その1b(2015年4月24日、東京郊外)
またツバメシジミ&サカハチチョウ(2015年4月25日) _d0303129_442133.jpg

▼写真3 ツバメシジミ♀ その1c(2015年4月24日、東京郊外)
またツバメシジミ&サカハチチョウ(2015年4月25日) _d0303129_4422663.jpg

▼写真4 ツバメシジミ♀ その1d(2015年4月24日、東京郊外)
またツバメシジミ&サカハチチョウ(2015年4月25日) _d0303129_4423619.jpg

▼写真5 ツバメシジミ♀ その1e(2015年4月24日、東京郊外)
またツバメシジミ&サカハチチョウ(2015年4月25日) _d0303129_4424583.jpg

▼写真6 ツバメシジミ♀ その1f(2015年4月24日、東京郊外)
またツバメシジミ&サカハチチョウ(2015年4月25日) _d0303129_4425283.jpg


写真7〜12はサカハチチョウ。
表翅のオレンジ色の斑紋がよく目立つので♀ではないかと思う(写真7)。

▼写真7 サカハチチョウ♀ その1a(2015年4月24日、東京郊外)
またツバメシジミ&サカハチチョウ(2015年4月25日) _d0303129_443567.jpg

※写真7はニコンD7100+MB−D15 & AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

一旦飛んで渓流沿いの斜面にとまったのを離れたところから70−200ミリズームで何とか撮ったので、かなりトリミング&拡大している(写真8)。それでも裏翅が撮れたのは嬉しい。

▼写真8 サカハチチョウ♀ その1b(2015年4月24日、東京郊外)
またツバメシジミ&サカハチチョウ(2015年4月25日) _d0303129_4431637.jpg


斜面の上からの方が近いが葉っぱの間からかろうじて見える(写真9)。

▼写真9 サカハチチョウ♀ その1c(2015年4月24日、東京郊外)
またツバメシジミ&サカハチチョウ(2015年4月25日) _d0303129_4432150.jpg


写真10〜12は別個体。
上記の個体を何とか撮れて喜んでいると、数分後には葉上にとまる別個体を撮ることができた。
写真10は背後のジロボウエンゴサクが入るようにやや引き気味にワイド側で撮ってみた(データでは105ミリ相当)。

▼写真10 サカハチチョウ♀ その2a(ノートリミング、2015年4月24日、東京郊外)
またツバメシジミ&サカハチチョウ(2015年4月25日) _d0303129_4433412.jpg


写真11はテレ側で撮り(190ミリ)、写真12はトリミング&拡大してみたもの。

▼写真11 サカハチチョウ♀ その2b(ノートリミング、2015年4月24日、東京郊外)
またツバメシジミ&サカハチチョウ(2015年4月25日) _d0303129_4434139.jpg

▼写真12 サカハチチョウ♀ その2c(2015年4月24日、東京郊外)
またツバメシジミ&サカハチチョウ(2015年4月25日) _d0303129_4435785.jpg


サカハチチョウはこの日は4個体ほど見かけて、撮れたのは2個体。一昨日と逆に開翅シーンがほとんど撮れなかった。それでも新鮮なうちに裏翅を撮りたいと思っていたので良かった。
さて、次はギンイチモンジセセリでも狙いに行こうか…。

撮影機材:※印以外はニコンD7100+MB−D15 & AF-S Nikkor 70−200mm f/4G ED VR

by mikiosu | 2015-04-25 04:44 | | Comments(8)

Commented by umajin2 at 2015-04-25 12:37
こんにちは!
サカハチチョウ、もう居るのですね!
このチョウは春型も好きですが、夏型もシックな感じが好きです。

ブログ再開しました。
中々更新出来ないかもしれませんが、また宜しくお願い致します。
Commented by twoguitar at 2015-04-25 20:49 x
もうサカハチチョウの季節ですね。
1年前はお世話になりましたが、月日のたつのは速いですね。
もう少ししたら出かけたいと思います。
Commented by みき♂ at 2015-04-26 00:13 x
umajin様
コメントありがとうございます。
サカハチチョウは表翅はすっきりした夏型、裏翅はごちゃごちゃした春型が好きです。
ブログ再開おめでとうございます。またちょくちょく覗きに行かせていただきます。
Commented by みき♂ at 2015-04-26 00:17 x
twoguitar様
コメントありがとうございます。
そうですね、もうじき1年になりますね。
ウツギの花が咲くまではもう少し時間がかかりそうでしたが、昨年よりはちょっと早くなるかもしれません。
Commented by ダンダラ at 2015-04-26 09:46 x
どの写真もシャープで素晴らしいですね。
これはじっくりMFで撮影されているのでしょうか。
小さな蝶の場合はマクロレンズのほうが撮りやすい…同感です。
ただ、フィールドに何台ものカメラを持ち歩くわけにもいかず(私の場合は基本リュックは背負わずに、ポシェットにカメラのみなので)、悩ましいところです。
Commented by Sippo5655 at 2015-04-26 21:29
サカハチチョウ本当に綺麗。
一時期個体数が減ったようですが
また盛り返したのかな、、

この子の翅模様はとても神秘的ですよね!!
Commented by みき♂ at 2015-04-27 11:53 x
ダンダラ様
コメントありがとうございます。
今回掲載の写真はすべてAF撮影です。最近すっかり眼に自信がなくなり、MFはきつくなってきました(苦笑)。
マクロレンズで小さいものを撮る場合以外はAFに頼ることが多いです。
それと70−200ミリズームはピントリングが鏡胴の先端部分にあって使いにくいのもあります。
Commented by みき♂ at 2015-04-27 11:59 x
Sippo様
コメントありがとうございます。
サカハチチョウ春型の裏翅は綺麗ですよね。
昨季は青い紋が目立つ個体を撮りましたが、今季はまだです。これから個体数も増えてくると思うのでまた探してみたいです。
名前
URL
削除用パスワード